お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

矢吹町からのご案内

2024/05/30(木) 15:59 ~日本一の米がつくりたい~ 学生が育てた福島県のブランド米「福、笑い」2kg 福島県矢吹町にあるアグリカレッジ福島(農業短期大学校)の学生が丹精込めて育てた福島県のブランド米が矢吹町のふるさと納税で味わえます。
食の未来を担う若者たちの挑戦を「食べて応援」しませんか?

「福、笑い」は、福島県が14年もの月日をかけてたどりついた「かおり、あまみ、ふくよかさ」を兼ね備えた特別なお米。
選ばれた作り手だけが育てることができる、はじめての
2023/03/01(水) 16:44 矢吹町より重要なお知らせ(ポイント制度の廃止について) 矢吹町では2023年3月15日(水)16:59をもって、ポイント制度による寄附受付を終了し、寄附額に応じ返礼品を選択する運用に統一します。
なお、現在保有されているポイントは、有効期限までご利用いただけますが、3月15日(水)17:00以降は、寄附によるポイント追加はできません。
(システム改修に伴う、今後の予定について)
・寄附停止期間:2023年3月15日(水)17:00~4月中予定
・リニューアルオープン:2023年4月中予定
・ポイント交換専用サイト:2023年4月中運用開始予定
2022/12/27(火) 19:41 年末の寄附受付について 年末年始も通常どおり寄附の受付をしておりますが、令和4年12月31日までに当町で入金確認できたものを令和4年分の寄附として取り扱いますので、令和4年分の確定申告等で寄附金控除の適用を受ける予定の方は、ご注意ください。
2022/12/27(火) 19:40 年末年始のお問い合わせについて 12月29日(木)から1月3日(火)まで閉庁となります。
電話やメール等によるお問合わせへの対応はできかねますのでご了承ください。

矢吹町の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

新着のお礼の品

特集記事

絞込み検索

災害支援への応援メッセージ

  • 仕事で何度か矢吹町に訪れたことがあります。
    少しでも復興のお役に立てれば嬉しいです。
    応援しています!

    2021/03/03(水) 15:44

  • 一日も早く修復できることを願っています。震災を忘れないよう、心に刻みたいと思います。

    2021/02/23(火) 15:09

  • 大変だけど頑張ってください。

    2021/02/19(金) 19:04

GCF®への応援メッセージ

  • 矢吹町の未来の先駆者の皆さんを応援致します。体に気をつけて精進して下さい。

    2023/02/22(水) 10:49

  • 希望を持てる農業へ!

    2023/01/10(火) 11:22

  • 厳しい環境下にあるなか、農家の皆さんが、安心して生産活動ができますよう、心から祈念申しあげます。

    2023/01/09(月) 22:18

自治体への応援メッセージ

  • ご発展をお祈りします

    2024/04/12(金) 21:29

  • 妻が矢吹町出身のため寄附させていただきます。
    これからも応援しています。

    2023/12/31(日) 17:47

  • 毎年細やかではありますが納税させていただいております。生まれ育った矢吹町に微力ながら貢献できれば幸いです。

    2023/12/31(日) 11:59

選べる使い道

  • 未来を担う子どもたちに関する事業

    ① 未来を担う子どもたちの教育環境の充実を図ります。

    ② 未来を担う子供たちの文化、スポーツ活動等を支援をします。

  • 矢吹町の自然や環境の保全に関する事業

    ① 緑豊かな自然環境の保全、緑化の推進を図ります。

    ② 清掃、美化活動への支援を行います。

    ③ 地球温暖化対策に対する啓発活動を推進します。

  • 安心して暮らせるまちづくりに関する事業

    ①住宅、道路、水道など居住環境の整備を推進します。

    ②交通安全、防犯対策及び地域防災体制の強化等を推進します。

    ③健康、福祉サービスの充実を推進します。

  • 地域の賑わい創出に関する事業

    農業、商工業の振興や観光、イベントに関わる取り組みを支援します。

  • 自治体におまかせ

矢吹町の最新情報

もっと見る