香川県まんのう町の「おすすめ返礼品」特集!

ひまわりの町まんのう町には魅力的な返礼品がたくさん! 魅力たっぷりな返礼品をご紹介いたします!

まんのうひまわりオイル!

まんのうひまわりオイルは、まんのう町内で採れたひまわりの種だけを使用し、
昔ながらの低温圧搾法でじっくり時間をかけて抽出したピュアオイルです!
そんなオイルを使用した返礼品をご紹介!

<新登場・数量限定・容量が選べる>まんのうひまわりオイルPREMIUM (180g×2本・3本)【man201・man202】【サンフラワーまんのう】

32,000円以上の寄付でもらえる

詳細

従来の「まんのうひまわりオイル」からオレイン酸、ビタミンEの含有量アップで、さらに健康を実感できるPREMIUMオイル!
生食でも加熱食でも美味しくいただけます。
「スピッツ」のCDジャケットをはじめ、様々な広告で知られる、イラストレーター福田利之さんデザインの素敵なギフトボックスでお届けします。

<数量限定> ひまわり焼酎「みちる」(720ml) 【man039】【サンフラワーまんのう】

9,000円以上の寄付でもらえる

詳細

ひまわりオイルを搾油した種子を再焙煎しナッツの香りを引き立てながら油分を抜き、国産米麹と国産米、水だけで醸造したのが本格焼酎「みちる」です。
癖がなくほのかなナッツの香りとスッキリとした爽やかな飲み口!

まんのう町のひまわり油から誕生したお肉!

ひまわり牛とは、ひまわり油の搾りかすを飼料として与えた「F1牛」
脂身が少なめでやわらかくジューシーな味わいが特徴です!

香川県産 ひまわり牛焼肉セット(計600g ) 【man021】【カワイ】

32,000円以上の寄付でもらえる

詳細

まんのう町特産のひまわり油からヒントを得て誕生した、
脂身が少なめでやわらかくジューシーな味わいのお肉です!

県木であるオリーブ搾り果実を与えた黒毛和牛!

ひまわり牛だけでなく、県木であるオリーブ搾り果実を与えた黒毛和牛もご紹介します!
旨み成分のグルタミン酸が豊富で抗酸化成分が高く脂質がサッパリしている柔らかさをご賞味ください!

〈数量限定〉香川県産 オリーブ牛切り落とし (計600g・300g×2) 国産 牛肉 お肉 牛 赤身 霜降り 切り落し 黒毛和牛 和牛 冷凍 【man146】【カワイ】

14,000円以上の寄付でもらえる

詳細

瀬戸内の温暖な気候風土の中で育まれてきた讃岐牛に県木であるオリーブ搾り果実を与えた香川県だからこそなし得たプレミアム黒毛和牛!

まんのう町からスイーツやドリンクをお届け!

小腹が空いた時、ほっと一息つきたい時に・・・。
まんのう町おすすめのスイーツやドリンクをご紹介!

<数量限定> <選べる本数>テリーヌショコラ(1本・2本) テリーヌ チョコレート チョコ チョコケーキ ケーキ 生チョコ ガトーショコラ スイーツ 【man171・man174】【サニーサイド】

9,500円以上の寄付でもらえる

詳細

店頭で一番人気のテリーヌショコラ。チョコレート、バター、卵、砂糖のみのシンプルな材料で作るので、チョコレートが味の大きな決め手に。
フィールズのカカオ70%のチョコレートをふんだんに使いしっとり、濃厚に仕上げました。

<新登場・お試し!5種から選べる!> どっさり訳ありじゃがスティック (1袋・最大200g) 訳あり 食べ比べ チーズ 黒胡椒 コンソメチーズ 明太子マヨ 塩わさび 九州しょうゆ お菓子 おかし スナック 【man186】【味源】

2,500円以上の寄付でもらえる

詳細

楽天市場のSHOP OF THE YEARやヤフーショッピングのベストストア賞常連の『美味しさは元気の源自然の館あじげん』のロングセラースナック。
楽天市場ではレビュー2,500件越え、ヤフーショッピングではレビュー7,000件越えの人気商品が返礼品に登場!

香川県の名産と言えばうどん!

讃岐山脈のふもと、緑あふれる香川県まんのう町から本場の讃岐うどんをご紹介!
職人が丹精を込めて作り上げた本物が勢ぞろい。
讃岐っ子たちに愛されてきた本場讃岐の味をご紹介!

本場讃岐うどん「3つの食感食べ比べセット」30食分 (240g×15袋・合計3.6kg) 細麺 並麺 太麺 3種類 めんつゆ付 半生タイプ 本場 讃岐 さぬき 香川県 食べ比べ セット 麺 コシ 常温 常温保存 【man012】【岡坂商店】

13,000円以上の寄付でもらえる

詳細

粉問屋、岡坂商店がつくった本場さぬきうどん。
細麺・並麺・太麺、3種類の麺の違いが楽しめるセットです!
3つの麺を食べ比べて、お好みの食感を見つけてください。

寄付金の用途について

「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。

■芸術、文化の振興に関する事業
■環境保全に関する事業
■保健、医療、福祉の向上に関する事業
■教育、スポーツの振興に関する事業
■産業振興に関する事業